*オート戦を想定しています。
ガッツ回復が遅いゴーレム種には、隣接と近接にのみ技を配置させたガッツを溜めやすい技構成がおすすめです。隣接と近接に配置される評価の高い技を選択すれば必然的にゴーレムの本領を発揮させた戦い方ができるでしょう。特に「でこぴん」や「掌打」はコスパもよくて非常に使いやすいうえに、あまり効率的な攻撃とは言えない「パンチ」の使用率を抑えてくれるため、必須の技だと言えるでしょう。
超必殺技のように消費ガッツが大きい技を1回でも外してしまえば致命傷になりかねませんので、安易に修得させるのはおすすめできません。修得させるのであれば乱用されないよう技構成には十分に注意しましょう。基本的には消費ガッツが小さくてダメージ性能が高い技を優先的に修得させるようにした方がいいと思います。
かしこさ技はガッツダウン技の「地震」しか修得させることしかできないため、ガッツ回復が早いゴーレム種であれば検討してもいいと思いますが、無理にかしこさを鍛えて修得させることもないでしょう。
技性能
〈評価〉
最高評価は☆
〈ダメージ〉
950モンスター同士でガッツ回復&ガッツ値が同じ場合の平均値
〈攻撃モーション〉
超遅→普通→超速
| バランス | 大ダメージ | 命中重視 | ガッツダウン | クリティカル | 超必殺 |
| 距離 | 技名 | 評価 | 消費G | ダメージ | 命中 | GD | CR | Hit | Miss |
| 隣接 | 大パンチ | 〇 | 16 | C 195 | D -10 | E | 遅い | 普通 | |
| キック | 〇 | 12 | C 167 | D -14 | E | 遅い | 遅い | ||
| 大キック*1 | 〇 | 18 | B 237 | E -15 | E | E | 遅い | 遅い | |
| ビンタ | ◎ | 17 | C 153 | C 0 | E | E | 遅い | 遅い | |
| アッパー | ◎ | 21 | A 314 | E -18 | E | E | 激遅 | 遅い | |
| ハエたたき | × | 17 | C 146 | D -12 | D | E | 超遅 | 遅い | |
| 近接 | パンチ | × | 10 | D 132 | D -9 | 遅い | 遅い | ||
| でこぴん | ☆ | 18 | C 202 | D -7 | D | A | 普通 | 普通 | |
| 大ハエたたき | × | 21 | C 160 | D -13 | B | E | 超遅 | 遅い | |
| 合掌 | △ | 26 | B 230 | D -12 | D | C | 遅い | 遅い | |
| 掌打 | ◎ | 24 | B 216 | D -5 | D | E | 激遅 | 遅い | |
| ツイン掌打 | 〇 | 33 | A 328 | D -8 | D | E | 激遅 | 遅い | |
| 中距離 | 大ビンタ | 〇 | 23 | C 181 | B 2 | E | E | 激遅 | 遅い |
| フライングプレス*2 | △ | 30 | S 454 | E -20 | D | C | 激遅 | 遅い | |
| タックル | ◎ | 26 | B 209 | B 1 | D | E | 遅い | 遅い | |
| ぐるぐるアタック | × | 50 | S 447 | E -16 | B | D | 遅い | 普通 | |
| 遠距離 | 大でこぴん | 〇 | 28 | A 307 | E -16 | D | S | 普通 | 普通 |
| 地震 | 〇 | 28 | C 188 | D -15 | B | E | 激遅 | 普通 | |
| 大合掌 | △ | 31 | B 244 | E -16 | B | C | 遅い | 速い | |
| ロケットパンチ | △ | 50 | B 265 | D -5 | B | C | 遅い | 普通 | |
| 大ロケットパンチ | △ | 55 | A 314 | C -3 | A | C | 遅い | 速い | |
| 竜巻アタック | × | 50 | S 509 | E -16 | C | D | 超遅 | 遅い |
*1
ストロングホーン、ゴビ、マリオマックス、ダゴン、スリーピー、プレッシャー、アストロ、ニューボトルは海岸での修得不可。
*2
自爆ダメージC(失敗時)
修得情報
| 技名 | 修得条件 |
| 大パンチ | パンチ30回 |
| 大キック | キック30回 |
| ハエたたき | ワル-20 |
| 大ハエたたき | ハエたたき50回 |
| ツイン掌打 | 掌打50回 |
| 大ビンタ | ビンタ50回 |
| 大でこぴん | でこぴん50回 |
| 大合掌 | 合掌50回 |
| ロケットパンチ | ヨイ+20 |
| 大ロケットパンチ | ロケットパンチ50回、ヨイ+50 |
優先度を無視した技の修得
表中の「無視する条件」は必ず満たしましょう。「確定条件」まで満たせればすぐに修得できますが、満たせずとも低確率で修得可能です。
| 修得したい技 | 無視したい技 | 無視する条件 |
| 合掌 大合掌 |
でこぴん | 忠誠度+ちから+回避の合計が300以下 |
| 大でこぴん | 合掌 | 忠誠度+ちから+回避の合計が600以下 |
| 掌打 ツイン掌打 フライングプレス |
アッパー | 忠誠度+ちからの合計が200以下 |
| フライングプレス | 掌打 | 忠誠度+ちからの合計が400以下 |
| 地震 | ハエタタキ | 忠誠度+ちから+かしこさの合計が300以下 |
| 大ハエタタキ | 地震 | 忠誠度+かしこさの合計が400以下 |
| タックル | ビンタ | 忠誠度+ちから+命中の合計が300以下 |
| 大ビンタ | タックル | 忠誠度+ちから+命中の合計が500以下 |
| 竜巻アタック ロケットパンチ |
ぐるぐるアタック | 忠誠度+ちからの合計が600以下 |
| ロケットパンチ | 竜巻アタック | 忠誠度+ちからの合計が800以下 |
【確定条件】
ロケットパンチ
忠誠度+かしこさ+回避の合計が以800以上で確定
*「無視する条件」で示している合計値に近すぎると無視できない確率が高くなるため、可能な限り条件から離れた合計値の状態で修行に行きましょう。場合によっては、再生直後に修行へ出た方が失敗は少ないと思います。また、条件はおよその値なので多少のズレがある点はご了承ください。